えひめの森のセンス・オブ・ワンダー   「地球の道を歩こう」

2015年10月29日
えひめの森のセンス・オブ・ワンダー「地球の道を歩こう」


感動的な一日になりました。
好天に恵まれ
ホールに響く古佐小基史さんのハーブは、会場の皆様と共鳴して
とても美しい音色で心に響きました。


岡田武史さんのお話は、
子ども達を置いて旅立ったあとのこの地球について一人の親として
適切かつ温かい言葉でお話しくださいました。
「このまま一人の父親として死んで行っていいのか」


10月29日に決まった時点で午前中は既に会場に予約が入っていて
午後から、閉館までの時間をフルに使いましたが、
いただいたアンケートには、もっと岡田さんのお話を聴いていたかった、という声が
多く寄せられていました。私もそうでした。

私たちのような小さな団体の活動を、熱心に訊いてくださり
また、一緒にやりましょうと言ってくださって、14年間続けて
くたびれかけていた私は新たなエネルギーをいただきました。
そしてお越しくださった参加者の皆様からの
感動してくださる姿や喜び、お褒めの言葉は、
これからの活動を支える大きなエネルギーとなりました。

今治自然塾の教育プログラムは新人インストラクターのお二人が
パワー全開のパフォーマンスで、地球の道の素晴らしさを魅せてくださいました。


臨時休業日なのに、約束だからと、美味しいガロパンパンランチを用意してくださった
ブーランジェリーがロパンの中田シェフ
心を込めて精一杯頑張ります、と打ち上げの料理を用意してくださった
cafeマグノリアの留美子さん
ご縁を繋いでくださった今治市役所の長井さん
ご高配くだっさった今治自然塾の神原さんをはじめスタッフの皆さん
活動を共有してくださっている長浜高校水族館部の門田先生

この一日を支えてくださった全ての方に心から感謝の気持ちをこめてお礼申し上げます。